がむっち日記



前のページへはブラウザバックで戻って下さいネ☆



 12/20   TOP MENU


2004.10.13(水) 雨降ってます…

今真夜中ってゆーか明け方です。もうすぐ朝6時です。良い子と良い大人は起き出す人たちもいる時間です。TOPイラストに色塗ってたらこんな時間になってしまいました。あ〜あ、もっと早くデジタル塗りを早くしたいです。塗ってるうちに色々遊びたくなっってしまうのが主な原因!?…でもないか。


2004.10.10(日) ひとまず台風一過。

なんだかんだで、「ファイヤーエンブレム」始めました。初心者にも遊びやすいシステムとか言ってますけど、やっぱりなかなか難しいですね。でも、キャラがいい感じなので頑張ってます。支援システムとやらで誰と会話するかは、かなり迷いますーー。踊り子さんはオッサンと仲良くさせようと思ってたのに…シルエットが見えないからないみたい。主人公はエイリークという王女サマでプレイしてますが、やっぱり誰と仲良くさせるか迷いまくりそうです。シルエット数多い割にはまだ出てきてないキャラ多数。いっそお兄様と仲良くするか。


2004.10.8(金) 雨 

色々悩んだ挙句、結局「ファイヤーエンブレム」を買ってしまいました。このシリーズをプレイするのは初めてですが、ちょっと気になっていたので。ってか、ぶっちゃけ主人公が女の子も選べるからなんですけどー、わはは。でもまだプレイしてません。いつ出来るかも分かりません。なんだかんだと忙しい人なので…今のところ。早くやりたいよ〜〜。


2004.10.6(水) やや重。

馬場の状態です。やや重。乗馬の日です。馬装講習も受けましたが、やっぱり鞍を着けるのって難しいです。一筋縄ではいかないですね。今日の馬はよく言うことを聞いてくれる賢いコでした。馬場の状態に不満があるような馬が多い中、頑張ってくれました。


2004.10.3(日) 

久しぶりの休みらしい休みです。寝ます。そりゃもう寝ます。…あ、撮り溜めたDVDも見ないといけないんですけどね…。。。


2004.10.2(土) 晴れ
大人のシアワセ

なんだか最近呑んでばっかりのような気もしますが、呑み会行ってきました。記念すべき一杯目は、地酒の吟醸「八海山」美味いです、コレ。大人になったら飲みましょう。少し前まで、家ではもらった大吟醸「やたがらす(漢字忘れた)」を飲んでたんですけど、それは辛口だったので、口当たりの良い「八海山」はなかなか飲めちゃうんですね〜。
吟醸は高いので無理ですが、清酒版「八海山」を入手してしまいました。…でもやっぱり吟醸が飲みたいです。なんか違うです。…とかいいながら雪中梅を飲んでます。コレも美味しいのですよ〜〜☆☆


2004.9.26(日) 晴れ

今年もゲームショウの季節がやって参りました!
そんな訳で、行ってきました「秋のゲームショウ」。同じ週に3度も会ってしまった友達と、右へ左へ行ったりきたり。おかげさまでたーーーっくさんグッズや体験版ゲームをもらっちゃいました☆全体的には、風潮からか時代なのか、オンラインゲームが多くでていました。ソニーのPSPとやらもプレイさせてもらいましたが、なかなか面白く、画面もキレイでした。専門学校製作のゲームも頭も使うものなど楽しいものがありました。
そして!目玉はなんといってもスクウェアエニックスの「ドラゴンクエスト[」!!ものすごく人が並んでいて、映像を見るのもままならなかったのですが、ファンの期待の高さを良く表しているようで今から楽しみです。

オマケ〜ゲームショウの写真です。



「新撰組!」もブームに乗っかり、なかなか好評なようですね。和月伸宏氏キャラデザのゲームも出品されていましたが、ゲーム画面のほう違うよね?詐欺だよね、アレ…。。

ちなみにこの方はそのゲームとは違うタイトルのコンパニオニイサン(笑)です。





アルフォンス君大好きです、愛してます。
…鎧限定で。この光沢とトンガリがたまらんとです☆☆


2004.9.23(木) 曇りのち晴れ

前の日の事もあり、大雨だったらどうしようかと心配していましたが幸いのくもり空。
がむっちは友達とディズニーランドに行ってきましたー。久しぶりのディズニーランドはもうハロウィン色に染まっていて、めいいっぱい楽しむぞー!!と意気込んで行ったのはいいものの、人・人・人の海…まぁ休日だしね。

こんどはやっぱり平日に行く事にしますよ。


2004.9.22(水) 曇りのち雨

およそ一月ぶりの乗馬でしたが、やっているうちにだんだん雲行きが怪しく…。。
初めて10分もたたないうちにものすごい雷雨になってきました。雷の音に驚いてほとんどの馬は走る気をなくしてしまったようで、外の馬場ではレッスンを一時中断する人たちが多く出てきました。あたしは幸い屋根つきの馬場で、馬もベテランのため雷もなんのそのと続けることが出来たのはラッキーでした。

しかし困ったのは帰り。少しやんだかと思っていた雨もまた降り始め、たまたま傘を持ってきていなかったあたしは、ずぶ濡れて送迎バスまで走ったのでした。トホホ。