がむっち日記
前のページへはブラウザバックで戻って下さいネ☆
2004.9.20(月) 晴れのち小雨 きもーちネタばれあり |
またまた映画。今日は母親と「LOVERS」観に行ってきました。チャン・ツィイー大好きでっす★★金城武もいい味出てました。オカンに至っては、アンディ・ラウにメロメロ。…ついこの間までジョニー・デップLOVEとかって萌えてた人とは思えません。それこそ男をとっかえひっかえ、誰か止めてくれって感じです。かなりのミーハーっぷりです。そんな母親は当然のごとく「冬のソナタ」も観てました。でもさすがに「ヨン様VV」とかは言わなかったですけどね。 …あ、かなり脱線しました。映画の話の続き。→話はもう映画を観てって言うしかないのですが、はっきり言って泣けます。ハンカチ必須です!そしてやはり、色彩が素晴らしい。ワダエミ氏による衣装も相変わらず素敵過ぎ。チャン・ツィイーによる舞踊も素晴らしいです!!欲を言えば、最後の最後がハッキリしなかった所が気になりました。それからどうなったの!?が、観てみたかった。続きやるのかな…?当初出演するはずだったアニタ・ムイの死去によるストーリーの変更というのも、気になるところ。本当はどんな展開になるはずだったのか?と、気になってしょうがありません。四角関係になるはずだったらしいんですけど…気になる。 |
2004.9.19(日) 晴れ |
また映画。今度は、「一人じゃ観に行けないからついてきてくれ〜」と懇願されたために、「NARUTO」を観に行ってきました。最初はまぁアニメだしとか思ってましたが、結構大きいお友達も多く、ちと安心。ちょっとは気になる映画だったので、オマケのぐるぐるナルトにも期待★会場でもらったんですが、当初もう無いんじゃないかとも思ってたので正直嬉しかったですよ。それで何が出たかといえば、〈サスケヴァージョン〉でした。…ナルトのほうがよかったなぁ…カカシ先生のよりはいいけど。と、オレンジが好きなあたしは思ったりしてました。ダチも同じのだったから交換も出来ないし。 作品も、とっても楽しめました。同時上映の運動会の話は、面白すぎ!油女シノのお茶目な一面も垣間見られて、ラッキーでした。でも好きなのは日向一族なのよね、正直。本編も、最後泣かせる展開が待っていて、ウルウルきてしまいました。YUKIのエンディングテーマも作品に合っていて良かったですよ〜。 |
2004.9.15(水) 晴れ |
久しぶりに予定の無い休日。本当は引きこもって寝てようかとも思ってたんですが、母が仕事場の人から「スパイダーマン2」の映画チケットをもらって来てくれたので、行ってきました。とは言っても、元々1のほうを知らなかったので前日にTSUTAYAからDVDをレンタルしてきて予習。そのおかげで、そのまま続きを観る感覚で楽しむことが出来ました。第一作目もさることながら、2はより人間ドラマに重点を置いた感じで思わず涙する場面も…。そしてなんといっても、ビルとビルの間をターザンのごとく糸で渡っていく爽快感はたまらないものがありました。あぁ、アタシもあれやってみたい〜〜!!って。 当日は一番に会場入りしました。他の人はチケット売り場で並んでいるものだから、かなりキョドってましたよ。並ばないといけないのかなー??って。平気でしたけど。 以下、ちょっとネタばれ。 2では、相変わらずヒロインはカレシ代え。絶対3もあるわけですよ。そのうち。今度の敵は親友…かな。父親&親友の秘密を知っちゃった訳ですし。復讐に走っちゃうんでしょうか!? |
2004.9.12(日) 晴れてるはず… |
気がつけば、しばらく更新をサボってましたね。ごめんなさい。ビーズの準備やらなにやらの他にも、色々ございましたよ。そのせいで滞っちゃいました。う〜ん… 色々〜其の壱→ネットサーフィンをしていたら面白そうなフリーゲームを見つけちゃいました。その名も「カードワース」。実はベクターでもそのコーナーが作られるほど有名なものだったみたいです。なんだかTRPGをしてるような感じのゲーム。面白いので、興味のある方はやってみて下さい。友達に教えたら、彼女のほうがハマってしまいました。 色々〜其の弐→いよいよビーズが大詰めだったので、製作に明け暮れてました。夏休みの終わりに焦りまくる学生のやうに。…ふ。 色々〜其の参→とうとうDVDレコーダーを買ってしまいましたVVV。今年の目標だったので、達成です!!嬉しいなぁ♪繋ぎ方も、説明書と格闘しながらあれでもないこれでもないと頑張って取り付けましたよ。これで撮り溜めたビデオの山を縮小出来るー。主にそれが目的だったんです。もうこれ以上ビデオの山を作りたくなかったので。 ちなみにお値段ですが、ビッ○カメラやコジ○等を見ると未だに9万円台の品が、代引き料込みで60480円。ん〜、いい買い物したなぁ☆☆価格.comは要チェックですね。 |
2004.8.25(水) 曇り |
もう夏も終わっちゃう〜!!って事で、inkey(元curren)&庚夜と海に行ってきました!! 海までのドライブって楽しいです〜☆ちょっと高くなるけど、高速乗っちゃうとあっという間だしVV。 最初行く予定だった海岸のそばには適当な駐車場が無かったため、我々は江ノ島まで行きました。到着は1時半頃。いざ海で遊ぶぞーー!と意気込んだすぐ後、ライフセーバーのオニイサンが言いました。 「午後2時から台風の影響のため遊泳禁止になるんで、よろしくお願いしまーす」 え? ……今来たばっかりなんですけど。 海終了〜。 気分だけ味わいました。 せっかく来たのだし、もったいないので、次にあたし達は江ノ島の展望台まで登ることにしました。登るのが楽なエスカーなるものが出てはいましたが、ケチなうちらは当然乗らない(笑)。お参りしたり、お守り買ったりして上まで行きました。 ![]() 江ノ島お馴染みの風景。 立ち並ぶ店には様々な土産物が並んでいます。 しかし、あたしが小さいころに絶対あった〈まりも〉が無い!? 「マリモは生きています」といううたい文句も今は懐かしい思い出。 いや〜、ここって本当に猫が多いんですね。猫好きにはたまらない場所です。いじめる人がいないからか人に慣れている猫が多く、最後にあった猫には膝に乗られた上モミモミ甘えをされてしまいました。こらこら、あたしはおかーさんじゃあ無いぞ。会ったとたん、じぃって見つめられました。「う…可愛すぎる」あれは犯罪です。ア○フルにおけるチワワです。あの眼です。 夕飯はサイゼリヤで。スパゲティWサイズ二つとサラダ頼んだのは、さすがに3人では多すぎましたね。今度は気をつけよう。 あ、写真も撮ったんでよかったら見てくだちい(Ga○ts風) 江ノ島の風景 江ノ島の寝児(ネコ) |
2004.8.22(日) 曇りのち一時雨 |
とうとう、御殿場のアウトレットに行くことが出来ました〜☆☆ 朝7時頃に待ち合わせをして、東名を通って行きました。あんまり早く着いたんでびっくりです!だって着いたの8時ちょい…。朝マックをしてからアウトレットに入ると、案の定店はどこもまだ閉まっていました。開店10時って書いてあるよ…。。。 まだ人もまばらだったのでとりあえず一回りをしてくると、少し前が嘘のようにワラワラと人が集まってくるではないですか!!さすがパッケージツアーとかあるくらいだわー。 一通り買い物を楽しんだ後、箱根を通って帰りました。いい食べ物屋がなかなか見付からず、結局プリンスホテルで食べることになっちゃいました…トホホ。ラーメンとちまきで1800円って何!?…美味しかったけどサ。 |
2004.8.21(土) 晴れ |
ネットサーフィン中に、たまたま動物愛護サイトに辿り着きました。内容を読み進めていくうち…涙がとまりませんでした。もう、買ったクラフトソード2どころの話じゃなくなってきちゃいました。やりたいけどそれどころじゃない衝撃。いや、比べるのも大真面目に取り組んでいる方々に申し訳ないんですが、そういうところから始まるんじゃないかと。 どうして自分より弱いものを傷付けるんでしょうか?どうしてそれをストレス解消だと感じる人がいるんでしょうか?いつか、そんな悲しい人たちがいなくなるよう祈っています。 |
2004.8.14(土) 汗疹が復活しちゃいました… |
ふぁーー、ようやっとビルダーインストールし直せました。ってか、今度のは最新版にグレードアップですよ!!嬉しいぃぃ!☆☆ ネットショッピングの買い物カゴだって作れてしまうっていう…ここじゃ出来ませんけど。色々と拡張されている機能があって、全然使いこなせません。ガイドブック6のやつなのにな〜。。買い直さないといけないかなぁ、高かったのに。ビルダーが進化した割にはサイトはそのまんまとゆー笑える状況ですが、あたしは永遠の初心者ですので(笑)。コンピューターの事なんてサッパリ分かりかねます。少しずつ教えてもらいますよ、友達に(ヨロシクー♪)。 |