がむっち日記




 20/20   TOP MENU


2005.7.31(日) 晴れ

医院スタッフのお姉さんのお知り合いが写真集(プリンセス天功や大竹まこと、とんねるずなども被写体)を出されるとのことで、その出版記念パーティへ行って参りました。当初、友達(inkey・庚夜)とイベントに行く予定でしたが、キャンセルでゴザイマス。パーティのが重要です!!…ってか、その友達も一緒にお願いしますとずうずうしくも頼み込んでしまいました。
『パーティ』なんていうセレブの響き漂う集まりに行ったことなぞなかったので、いよいよ社交界デビューか!?なんて、みんなで((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪してました。
そして、会場へ行って尚ビックリしました。芸能人が…写真集の内容上当たり前なんですけど、芸能人の方々が来てらっしゃって感動しました。




「ああッ、あの人テレビで見たことあるよ、ファッション業界の人だよー」

「おわっ、あの人力士じゃーん…」

「あの人も有名だよね〜、名前忘れたけど」


ってな会話をしながら、一番感動した芸能人。




それは…
山本リンダ♪
お顔が小さいの何のって。



3人「リンダ可愛えぇ〜(=´▽`=)」


お写真もばっちり撮らせて頂きましたぜ、へへへ。記者会見もやっていたので、もしかしたらどこかのワイドショーで見た方もいるかもしれませんね。

「ウララ〜、ウララ〜、ウラウラよ、この世はあたしの為にある〜♪」って、本当はフルコーラス聴きたかったです。他の方の素敵な歌も堪能できて良かったですけど。2時間くらいじゃあ全然足りませんね。本当はもっと飲んだり食べたりしたかったんですけど。でも帰りのお土産はものすごーく凄かったんですけど。6000円のトライアルセットって…これだけで(うちらは払ってないですが)会費以上ですぜ。さすがセレブが集まる所はやる事が違うぜ。。。



終了後に更衣室に戻ったら、誰もいなかったのでしばし一休み。

( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース(゜ー゜*)ヘヘ('-'*)カタ、モミモミ♪

アフゥ (-。−*) 7 ̄∇7 ̄||) コッテマスナ   肩甲骨が、かなり。

アァ・・・\(* ̄∪ ̄)ヘヘ( ̄ー ̄*)イヒヒ・・・   何だコリャ。

なんて新婚さんゴッコ(!?)してる内に、結構時間が経ってました。うちら楽しすぎ。
帰るのにフロント通ったら、スタッフが数人いるだけでした…遅くまですんません。





あと…出てきたスコッチ薄かったんですけど…ほぼ水だったんでしょうか???謎。


2005.7.30(土) 曇り

このクソ暑いのに、せっかくロールオーバーかけたトップイラストが見えなくなってた。
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!! 果たしてこれは、サーバーの所為なのか否か?どっちにしろ腹立たしいので、直しときました。明日元に戻ってたら、癪だけど諦めてただの一枚絵にします。




〜医院の話〜 
今日も先生の字は達筆過ぎて、あたし意外にはほとんど読めません。月初めにはレセプト(正式名称『診療報酬明細書』っていう請求書です)を出さなければならないのに、病名が入っていないのでまずは病名をコンピュータ(CP)に入力。…が、読めないもの多数…。先生に病名を聞きにいきました。


がむっち
「いっその事、全部(の病名の)スタンプ作っちゃいます?」

先生「どんなマイナーな病名もね。…ホントは俺が読める字書けばいいだけなんだけど」

がむっち「病名が読めれば、60パーセントは効率アップしますよ」

先生「そうか〜…ユーキャンのペン字でもやるかな」

がむっち「日ペンの美子ちゃんなんてどーですか?♪」



…よく先生にこんな事言える奴です。



            〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。;:。へ( -_-)_ 〜〜〜〜




〜もうちょっと前の話〜
ウチの医院は「リハビリ」というものをやっているので、診察の空いている時間には先生にカルテへの書き込み(サイン)をしてもらわないといけないんです。


先生「○○(あたしの名前)ちゃ〜ん」

がむっち「書き込み終わりましたー?」

先生「ううん。コレ、(CP入力)抜けだよね?そうだよねぇ?ふ」

がむっち「…そうですね(見つけてくれやがったよ、この人は…)

先生「全部書き込んだから呼んだと思った?そんなに優しいわけないじゃん」



がむっち「ですよねぇ〜(*゜▽゜)ノ」



先生がむっち「あはははははは…(乾いた笑い)」



復讐は密やかに、ちくり、と☆


2005.7.29(金) 晴れ

こんばんワンコ、ご無沙タンメン。今日も壊れ気味の歩くバイオハザード、がむっちです。
佐渡ヶ島から帰ってきてから、しばらく放置しちゃってました。てへ☆(じゃねーよ!)
ここのところネタにならない平穏な毎日を過ごしておりましたので、こんなんなっちゃってました。
久方ぶりにトップイラストを変更出来たので、8月は乗り切れるかなと思っております。佐渡ヶ島旅行記は写真の編集が済み次第アップしていきますので、気長に待って下さると嬉しいです。7月は色々予定が積み積みで寝てるヒマがありませんでした。そんなわけで乗馬の予約もギリギリ、そのうち、もう来なくていいからとか言われるんじゃないかと内心ドキドキしてたりします。会費払ってるからそんな訳無い筈なのだが。
最近あった面白いことといえば、御殿場のプレミアムアウトレットへ行った事。10000円以上のKOOKAIの上着が2100円なんて、とびっきりの買い物でしたよ〜☆☆
今晩はまだシラフですよ。えぇ、まだね。テンション高い日は微妙に次の日が怖い気がする…友達と会ったからかな?先週(23日)に地震のため渡せなかった佐渡のお土産を届けに行ってきたんですが、逆に可愛いアイテムもらっちゃいました。貢物だな。ウムウム良い心がけだぞ、部下S(仮)!とか言ってみる。でもなんか本当にありがとうな気分vv
相変わらず家の犬うるさいけど。お願いだからちゃんとしつけてくれ…。。。
8月頭はコス服の製作をしたいんですよね〜。ほったらかしてたから可哀相な布たち。時間と気力が出来たら頑張りますです。


2005.7.18(月) 晴れ

美容院へ久しぶりに行ってきました。もう伸ばしっぱなしほったらかしの植木状態だったので、大分切り応えがあったのではないかと。毛先のほうだけパーマもかけてもらったんですけど、あんまり分からないかも…。
何はともあれ、さっぱりしてこれでウィッグも被りやすくなるってもんです。
膝下の長さでショートウィッグを被った人の話もあるそうですが…蒸れそうで嫌だ

明日から旅行だってのに、何やってるんでしょうねぇ…。早く寝よ。


2005.7.17(日) 晴れ

高校時代からの友達、夕貴のお家へおよばれです。
小学校時代からのダチ部下S(仮名)と先に待ち合わせをしたんですけど、この日に限っていつも遅れる彼女が遅刻しなかったんです!!うぇ。なんなんだ!?そしてあたしは…ええっと、遅れましたけど、何か?(開き直り)
二人で電車に乗った後も、ハプニング発生。二股に線が分かれていることを知らず、そのまま別のところに連れて行かれてしまいましたよ…はは。

「新しい駅でも出来たのか?」

「しばらく来てないしねぇ〜」

なんて、頭ん中平和なもんです。本当は買い物してから、と思っていた計画は見事にサヨナラ。
時間ギリギリになっちゃいましたよ。間に合ったけどね。

この日は夕貴の短大の友達という初対面の人たちもいて、あんまりそうは見えなかったかもしれなかったですけど、緊張してしまいました。みんなとても感じのいい人達ばっかりで仲良くなりたかったんですけど、何をどう話していいやら…。
助けてセバスチャーン!!(誰だよ!?)でも多分向こうもそうだったんでしょう。明らかに怪しい奴でごめん。取って喰ったりしないから、仲良くしてね。と、ここで言ってみる。見た目よりキテないと思うから…。
精神的には微妙かもしれないですけど。うは( ̄▽ ̄;)。求む!ツッコミ担当。



今月はまだ乗馬クラブの予約を取っていなかったため、クラブから電話がかかってきました。外にいた時だったんでビックリしました〜、何かしたかと思いましたよ。
親切な事に、そのまま予約も取らせてくれました。家に帰ってからよく見たら、家を出るのが6時半。起床は5時半か!!起きれるかな…。。


2005.7.16(土)

巷では3連休だなんだといってますが、病院は休めません。むしろ会社がお休みの皆さんが結構来るので、忙しかったりします。
しかし、火曜にお休みをもらったのであたしは4連休〜♪水曜は元々休みですので。
火曜はきっと混むだろうなぁと心配でしたが、スタッフのみんなによろしくお願いしてきました。

「どうしても分からない事があったら、電話してくださいね!」

先生にもコレ言っちゃいましたよ。こないで欲しいと思う反面、来たらネタになる!と思ってしまう俺様。いつだって思春期(意味違うし)な20代。
この際だから、あちこち行ってきます。あちこち…。。


2005.7.13(水) 晴れのち小雨

旅行の話し合いも兼ねて、inkeyとでぇと☆でも逝った行った所は秋葉原。
やるね〜。ウチららしいわ…。
前に一緒に行った時は日曜だったので、メイド喫茶は長蛇の列でした。で、今回こそ!と心に決めて、いざ!!






「いらっしゃいませ〜」






…ここもかぁ!!!!
(テションダウン…)


なんですかねぇ〜、ちゃんとメイドしてる喫茶店サンはないのですかねぇ。。いたのはセーラー戦士だったし。(-。−;)正直萌えねェす、はい…。


夕食のためにガ○トに寄った際、愚痴まで聞いてもらっちゃいました。その他にも相談に乗ってくれ、一体旅行の話はどうした?みたいな事になってました。駐車場が10時まででなければ、日付が変わってたかも。本当にいい友達です。ありがとー!!


2005.7.12(火)

実は結構書きたい事がある日もあるのです。…文才が無いから書けないだけなのです。




昨日、めちゃくちゃ気持ち悪い夢で朝方目を覚ましました。

どんな夢かというと…

でっかい蜂(のような虫)がブンブン飛んできて、あたしを刺そうとしてきました。

ウリャ!! ε=ε=ε=((( ゜皿゜)_/と、虫を捕まえたところ、その大きさは4センチ程もありビックリ!!「殺虫スプレーをくれー」と叫びながら尚刺そうとする虫の、もう反対側の身体をつまんだら…………ぷちゅッ…って。







……
………ギャァアーーーーーーーーー!!!!!!!!

気が遠のきそうになりました。夢なのに。その次の瞬間、目を覚ましたのですが、気分は最悪でした。しかし、その後で読んだ夢占いの本によると、嫌な虫を殺してしまう夢は吉夢なんだそうです。虫は、人生の困難や難題などを示すとか。いい事あるといいけど。


2005.7.10(日) 曇り

定期券がもうギリギリだったので、引き篭もる予定でしたが仕方なく出かけました。
なんか日曜はやっぱりどこも混んでいて疲れます。病院勤めなんて自営業に近いものがあるので、平日が休みなんですね。で、その日に出かける事に慣れてると結構日曜にどこかに出かけるのは気分的にシビアです。…ちょこっとだけですけど。
帰りの電車の中で母から電話があって、買い物につき合わされました。要らんものも買わせてしまいましたけど。

ごめんねお母様、ポテチが無いと禁断症状が出ちゃうの(ヲイヲイ)。


2005.7.9(土)

旅行の支払い書が届いたので郵便局で払ってきました。銀行だと手数料高いんだもん。
初めて自動払い込みってやつをしたんですけど、ものすごいキョドってしまいました…。機械は苦手なほうではないんですけど、初めて使うものってどれ押すか見れば分かるんだけど心配になってしまいます。多分次は平気になる筈です。うん。


2005.7.7(木)

七夕なのに、今年も織姫は彦星に会えないみたいです。可哀相に。

で、ウチの猫の誕生日でした。元ノラなので、動物病院の先生が付けてくれたやつなのですけど。とうとう10歳かぁ…早いモンですよ、本当に。長生きして欲しいな。


2005.7.6(水) 雨のち曇り

巷で話題の映画「電車男」を、友達と観て来ました。次の日からドラマも始まるし、どうなんかなぁと舐めてかかっていましたが、意外や意外、感動しました!
いいですよ、電車男。最初のほうのオタクっぷりからは想像できないほど変わっていく電車クン。好きな人のために、一途にここまでしてくれるのを見てると、本当にピュアでいいなぁと思います。こんな人、今の時代あんまりいない気がする。。。なんだか観終わった後に、恋がしたくなる映画でした。いい映画です。瑛太のヒッキーっぷりも見逃せないし。何気に出演陣豪華なんですけど…。

映画の後に食事と買い物をしたんですけど、伊○丹のジャージャー麺セットって、量が多すぎ。食べるのに頑張ったのって久しぶりだ。杏仁豆腐にスプーン付け忘れてくれるし。
買い物では、食事後からどうも荷物が少ない気がすると思ったら、一緒の友達に普通に傘を持たせちゃってました。ホントごめんよ…わざとぢゃあ無いの。しかも、めちゃくちゃ眠くなってきてしまって「ゴメン、眠いから帰るね」とお別れしちゃったし。
子どもかい、自分!?って責められても文句いえません。。。


2005.7.5(火)

予約取れましたー!!

最初は炒飯と餃子の食べ放題がある会津に行きたかったんですけど、出発予定日の催行が中止になってやがったので、仕方なく色々探してみました。
で、見つけたのが佐渡ヶ島の旅。日本海の幸なんて、ちょっと楽しみですねぃ。オリジナルのぐいのみもくれるとか。…でもあたしはぐいのみよりその中身が欲しいよ(ダメ人間)。
今時1泊2日でも結構遠くまで行けるモンなんですね。

早く来ないかな、払い込み用紙。(まずはコレがないと始まらん)


2005.7.3(日)

深夜寝てない分、寝てみました。涼しかったので、とても寝やすかったです。


旅行行くメンバー決定。いつもの相棒の庚夜は仕事で行けず。inkeyちゃんが一緒に行けるコトになりました。嬉しいなぁ☆温泉、温泉〜♪(ババくさッ!?)

試験合格おめでとう!信じてたぞ!

楽しんできたいです。ギリギリだし、まだ取れるか分からないけど…。


2005.7.2(土)

思い立ったが吉日、その2。休みだけ貰ったはいいものの、一人で旅をするのもつまらないので友達を誘ってみることにしました。誘うメンバーはおなじみなんですけど。
誰か捕まるかしらーーん??



あ、ビーズアクセサリーを置かせていただいていた「エッグス」というお店が、この度閉店なさるそうです。残念です。。。


2005.6.30(木)

7月のカレンダーを見て、突然思いつきました。

そうだ、温泉行こう。

ウチの病院は水曜が休みなので、19日に休みをもらうと4連休になるのですよ!!

スバラシイィィィ〜!!!(イワッチ風に)

思い立ったが吉日、先生に早速交渉です。



がむっち「あの〜…19日って休み貰ってもいいですか?」(恐々)

先生「いいよ」(あっさり)





いいんだ…。。。
思った以上に簡単に休みがもらえたので、ラッキー♪



先生曰く、「たまには休み取らないと、頭おかしくなっちゃうよ〜」とのこと。


「で、行き着く先が先生なんですね☆」と、あたし。



このときばかりはなんて黒い部下なんだ!!!と、我ながら思いました。

…ちょっとだけね





先生「そうそう」










…へ?


自覚してたよ、この人わ…。。。。


2005.6.29(水)

それは前日の出来事…


看護師Hさん「今度、美味しいところに食べに連れて行ってあげるわよ」

   がむっち「ホントですか!?楽しみにしてますね」

看護師Hさん「じゃ、明日予定ある?」

   がむっち「別に無いですけど…」

看護師Hさん「じゃあ明日にしましょ」

  がむっち「はい?」

看護師Hさん「決まりねー」




ってなワケで、医院の看護師さんと、スタッフとの3人で、食事に出かけました。連れて行ってもらったところは、びっくりお洒落なレストラン!…いつもの如くジーンズで来なくて良かったよ…。
ここで、生まれて初めて「子羊(ラム)」のお肉を食べました。これが…ひつじ…。前に一度食べた事のある「羊(マトン)」と違って、臭みも無く、軟らかい〜☆☆
マジもっておいC−お肉でしたよぉ、思わず某キャラっぽくなってしまうくらい。
そんな素敵なレストランでのコースなので結構なお値段だろうな…と思ってたのですが、なんとご馳走してもらっちゃいました。幸せ過ぎます〜、大好きですぅ♪♪


ごちそーさまでした☆


その後頂いたアフタヌーンティーでの紅茶も、面白い味で楽しめました。お買い物も面白かったし、充実した一日でした。また行きたい!羊食べたーいvv


 TOP MENU